神奈川 横浜 葬儀 家族葬 ミモレホール  森田屋葬祭センター

電話でのお問い合わせはTEL.045-401-3777

お問合せはこちら

葬儀の流れ

◇葬儀の事よく分からない。どう進めていくのか分からない。
 そんな時の為に、ここでは通常仏式で行う葬儀の流れをみていきます。

  葬儀の流れ  ご遺族・ご親族のする事
   
 ご臨終  身内に連絡
   
 ご臨終  葬儀社に連絡
   
 葬儀社・親戚への連絡  葬儀社に連絡
     
 ご遺体の移送
 
ご遺体の安置と枕飾り  布団をひく(頭北枕)
神棚に半紙
死に水をとる
お線香をあげる
 
打合せ   葬儀社との打ち合わせ
1,日時・場所を決める
2,寺院及び司祭者に連絡
3,葬儀料金その他を決める
4,写真・死亡診断書を葬儀社に渡す
5,受付他世話役を決める
 
 納棺・枕経  1,御棺に入れたい物を用意する
2,経帷子をつける(旅支度)
3,納棺する
4,お線香をあげる
 
 式場設置  式場の場合
1,式の1~2時間前には式場へ行く
2,生花・花環の順番を決める
 
 通夜  1,寺院及び司祭者への接待及び御礼
2,親族・弔問客への御礼
3,通夜の後通夜ぶるまい(料理)を行う
 
 葬儀・告別式  1,式の1~2時間前には式場へ行く
2,寺院及び司祭者への挨拶及び
御布施(御礼)を渡す
3,司会者との打ち合わせ(弔電・弔辞)
4,親族・会葬者への御礼
5,棺に生花を入れ、棺のふたに釘を打つ
6,遺族・親族の代表挨拶
 
 火葬  1,火葬後骨上げをする
2,埋葬許可証を返してもらう
 
 初七日  1,法事をする
2,精進落としの前に挨拶をする
3,献杯を親戚の人にお願いする
4,精進落とし(料理)をする
 
 ご自宅へ帰宅  1,塩と水で身を清める
(式場の場合、火葬後式場に戻った時に行う)
店舗写真

information店舗情報

森田屋葬祭センター

〒222-0011
神奈川県横浜市港北区菊名1-2-4
TEL.045-401-3777
FAX.045-401-0149
→アクセス